スロットから学んだこと

スロットから帰ろうとしたら車が真っ黒だった件

こんにちは、ゆーぞーです。

新燃岳の噴火すごいですね。

3月12日には3,200mまで噴煙が上がったりして、
火山灰がハンパないみたいです。

私は鹿児島県民なので、火山の噴火は日常茶飯事です。

桜島から黒い煙がモクモクと上がっているのを、
皆さんもテレビとかで見たことがあると思います。

スロットを打ち終わって帰ろうとしたら、
車が火山灰で真っ黒になっているのを見ると、
勝っていても少しテンションが下がりますねw

なので私は火山灰があまり目立たないように、
車を買うときは絶対に白色は選びません!

白の車に桜島の灰が積もって、雨なんか降った日には
かーなーり、かっこ悪いことになります。

あと火山灰が車に積もった状態でワイパーを使ってしまうと、
フロントガラスに傷が入ってしまうので、
車を大切にしたい方は、気を付けた方がいいですね。

鹿児島県は東京みたいに交通機関が発達していないので、
移動は基本的に車です。

桜島の噴火をどう立ち回るか腕の見せ所なわけです。

県外の人に意外と知られていないんですけど、
鹿児島県内で火山灰が降る場所って時期によって変わるんですよ。

桜島の上空には季節風って風が吹いていて、
噴火で舞い上がった火山灰は、この季節風に乗って
鹿児島県に降ってきます。

夏は私が住んでいる薩摩半島へ、冬は反対の大隅半島へ
風が吹いていきます。

鹿児島県

私が住んでいる鹿児島市があるのは薩摩半島です。
つまり私は夏に火山灰の被害を受けるということです。

ちなみに天気予報で桜島上空の風向きってのもあって
鹿児島県民はこれを見て洗濯物を外に干すか決めています。

あと地味に嫌なのが、髪の毛がギシギシすることです。

火山灰って要は細かい岩石なので、
髪の毛のキューティクルに入り込んで髪を傷付けてしまいます。

クシが通らないくらいギシギシになりますw

なので灰が降った日は外に出たくないです。
体や服も黒くなるし、鼻の中も真っ黒です。
最悪な状態ですよ。ほんとにw

なのでホールでは上手く立ち回って、
店の移動も極力少なくしていかないと、
稼働どころじゃなくなります。

そのためにも普段からホールのデータを収集して、
台の解析情報を調べておくクセが付いたってのもあるかもしれません。

鹿児島県特有の環境かもしれませんが、
他の都道府県でもその土地ならではの立ち回りがあると思います。

雪が降ったり、黄砂が飛んで来たり、土地が狭かったり、人口が多かったり。

ホールに入る前のこういった環境に対応できるのも、
稼ぐために必要なスキルだと思います。

自分の稼働する地域がどういった特性を持っているか考えてみると、
立ち回りに厚みが出るかもしれません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です