マインド

サラリーマンが安定?バカ言っちゃいけない

こんにちは、ゆーぞーです。

サラリーマンになることを、よく安定した職に就くって表現しますよね。
私はこの表現の安定って間違っていると考えています。

そもそもサラリーマンになることの、どこが安定なのでしょうか?
私から言わせたら全然安定してませんよ。

たしかに毎月決まったタイミングで給料が振り込まれるし、
年に2回ボーナスが出る。
毎週土日が休みだし、朝8時に出社して17時には退社できる。

私もこれが安定だと思ってた時期がありました。
この安定を手に入れるために、
いい大学を出て就職活動を一生懸命やって
いい会社に勤めることが人生の王道なのだと思ってました。

でも実際にサラリーマンとして働いてみて感じたのは、
思ってたのと違う!ってことです。

入社1年目は楽しかったです。
バイトとは違う、責任というプレッシャーもあって
慣れない仕事を覚えて、先輩や同期と飲みに行く。

でも仕事に慣れてからは、まったく楽しくなかったです。

なぜか?

それは給料や休み、起きる時間から寝る時間
全てのものを会社に依存していたからです。

大学生の時は良くも悪くも自由でした。
授業をうけるのも、起きれないからと休むのも自分で決められました。
バイトはいつでも辞められるし、好きな時に旅行にも行けます。
依存している部分が少なかったからこそ自己責任で物事が進んでいました。

大学に行って単位を取らないと卒業できないし、
バイトを辞めたらお金が無くなって遊びに行けません。
でもそれを選択したのは自分だから仕方ありません。

だからこそ頑張って安定をつかみ取ろうと行動できました。

でもサラリーマンとして働いて手にした安定って
誰かに与えられたもので、
自分の力で手に入れたものではありません。

正直な話、サラリーマンだったら
頑張ろうが頑張るまいが給料ってそこまで変わらないです。
将来的には頑張った人の方が当然、給料は上がります。
でもほとんどの会社が年功序列で昇給していくので、
やっぱり頑張らないほうがコスパが良いように感じます。

仕事をサボってパズドラとかモンストしよう!って
言いたいわけじゃないんです。

安定を手にするために頑張る方向を考えて欲しいんです。

みなさんは独楽を回したことがありますか?

最初のうちは勢いよく回るから軸が1本でも安定しています。
でも勢いが無くなるとグラグラして不安定になる。

サラリーマンとして働くことも同じです。

若いうちは勢いよく働けるから収入源が1つでも生活ができます。
でも病気やケガで働けなくなったり、人間関係でトラブルがあったり、
年を取って昔みたいに働けなくなると、収入が無くなって
生活できなくなります。

人間、独楽と同じで
1度勢いが無くなったら、そう簡単には復活できません。

じゃあどうすればいいか。

簡単です。

回ってなくても立っていられるようになればいいんです。
ようは収入源を2つ以上持ちましょうってこと。

読んで字のごとく「自立」です。
2本以上の足で立つんです。

サラリーマンとしての収入と副業としての収入
これがあれば正直無敵です。

いきなり会社からリストラされても、病気やケガで働けなくても
生活ができます。
上司や先輩がウザくても、
いつでも辞めてやるって思ってたら心にゆとりが生まれます。
稼ぐ思考を身につければ何歳になっても稼いでいけます。

私も実際に嫌いな先輩に文句を言われたときは
心の中で「黙れよ低所得」と言っていました。

自分の力だけで稼ぐってやっぱいいですよ。
やればやっただけ稼げるし、副業で学んだノウハウを
本業に生かすことだってできます。

そうすれば会社での評価も上がるし、
余裕ができるから魅力的な人間になります。
いいことだらけです。

サラリーマンだけが収入源って不安定なことしないで
安定した生活を手にできるようになりましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です